【働き方の多様化】自分にあった働き方は?「この世は、4つの仕事に分類される」

フリー画像 価値観
もくじ

スポンサーリンク

【働き方の多様化】自分にあった働き方は?「この世は、4つの仕事に分類される」

この記事では、世の中にある仕事の分類と、それぞれの特徴についてまとめました。

世の中の働き方は、大きく分けて4つに分類されます。

大きく分けると、

  1. 会社員
  2. ビジネスオーナー
  3. 個人事業主
  4. 投資家

に分類されます。

それぞれの特徴を理解し、自分に合った働き方を選択していきましょう。

世の中には、4つの働き方が存在する

フリー画像 働き方

1つは、会社員です。

おそらく働いている現役世代では、ここに分類される方がほとんどだと思います。
会社に就職し、会社から毎月きまった日にお給料をいただく働き方です。

2つ目は、ビジネスオーナーです。

何もしなくても仕組みだけで生きていける方法です。
どういうことかというと、定期的に資金が入ってくる仕組みをもっている状態です。

たとえば、不動産オーナーであれば家賃収入、本を出版したら、印税収入などです。

1度このような定期的に収入が得られる仕組みを獲得しておけば、一定期間、場合によっては半永久的に資金を獲得できるというものです。

3つ目は、個人事業主です。

この働き方のおおくは、法人化をせず、個人商店をもつイメージです。
自分でショップを開業し、どのような商品・サービスをお客様に選んでもらえるかを考え、行動します。
※基本的には、すべての業務をひとりでこなさなければいけません。

例外として、自分がつくったビジネスが軌道に乗りだしたら、会計は税理士に、あるいは、業務が拡大してきたら、従業員を雇用し、負担を減らすなどのやり方があります。

ただ、軌道に乗るまでに、とても時間がかかる場合がおおいです。

個人で始めるためには、ビジョンを描き、開業にむけての準備を入念に行う必要性があります。

4つ目は、投資家です。

企業や個人にお金を投じて、その投じた額とプラスアルファの配当金で、利益を得ている人です。

たとえば、株や債券、投資信託をしている人などが、ここに分類されます。

あなたにあった働き方とは?

さて、あなたは、将来どの分野で活躍してみたいと思いますか。

終身雇用が崩壊しつつある現代において、一生涯サラリーマンで良いのかどうか、悩む20代、30代の方をおおく見かけます。

サラリーマンは雇われの身ですが、その代わりに毎月お給料が支払われます。
特徴としては、一生懸命働こうが、サボろうがお給料はほぼ変化しません。

自分のやりたいことが明確にある人、時間に縛られたくない人は、個人事業主として働く選択をしてみてはいかがでしょうか?

一方で、時間管理や自己管理ができない人は、個人事業主として自由に働く道を選択してしまうと、失敗してしまうリスクが非常におおきいです。

「個人事業主は自由でうらやましい」とみられがちですが、サラリーマンよりも大変です。

時間や仕事には縛られませんが、その代わりお給料が毎月不安定になります。

一生懸命働いて成果をあげれば、その分報酬は入ってきますが、逆にサボったりして成果を出さないと、アルバイト以下の報酬となります。

お給料が入らない可能性だって考えられます。

個人事業主と会社員の違い

  • 安定性があるかどうか
  • 自由度があるかどうか
  • お給料を自分で決められるかどうか

会社員から夢をいだいて個人事業主となる人は大勢いますが、生計がたてられず、会社員にもどる方が圧倒的におおいのです。

独立をして失敗してしまう人の特徴

  • 自由を勘違いしている
  • やりたいことが明確になっていない
  • ビジョンや資金計画ができていない
  • 人に頼らず、ひとりですべてやろうとする
  • 自己管理ができていない
  • すぐにあきらめる

会社員をしながらビジネスオーナーという選択肢

ビジネスオーナーと聞くと、「限られた人しかなれない…」「成功した人しかなれない…」「お金持ちしか…」と考える人は多いのではないでしょうか。

ビジネスオーナーとは、定期的にお金が入ってくる仕組みを利用することです。
じつは、会社員の方でもビジネスオーナーになることができます。

会社で働いていれば、毎月お給料が支払われます。
そのうえで、第2のお財布として、お金の財源をつくるということです。

その1つに、家賃収入というものがあります。

物件の所在によって、家賃は様々ですが、東京の都心だと月間の家賃が8万~13万ほどです。(1Rタイプ)

仮に家賃が10万円だとして、勤務先のお給料が20万円だとしましょう。
すると、お給料と家賃収入でなんと毎月30万円が入ってきます。
しかも、不動産に関しては、節税もできるケースがあるので、実質得られる手取りは少しおおきくなります。
この仕組みを、数十年もっていると考えると、かなりおおきな金額となります。
※実際は、この場合ローンを組んで購入するケースがおおいため、最初の数十年間は、家賃収入のほとんどが返済にまわります。

ローンが終われば、物件そのものが財産となり、家賃収入は入りつづけます。
ローン完済後は、非常におおきな功績を残してくれると思います。

まとめ

フリー画像

仕事を4つのカテゴリーに分類しましたが、すべてが別物です。
人によって、合っているモノ、そうでないモノがあります。

将来、あなたがどの方向に進みたいか、あるいは検討しているか、さらに言えば、あなたの将来をふまえた上で、何をして社会に貢献していきたいかを考えてみてください。

明確にきまっていないのであれば、1度、ライフプランをたてることをオススメします。

ライフプランをたてることで、あなたの考え方、資金の流れを可視化することができます。

よく、「見える化」という表現を使いますが、頭で考えるより、実際に書いた方が、具体性が何倍にもアップします。

変化に取り残されないよう、行動しつづけましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ